
絶景が観られるホテルとして雑誌や本に紹介されている、「赤倉観光ホテル」。
ずっと気になってはいましたが、新潟県にあり、ちょっと遠いなぁと思ってなかなか行けずにいましたが、「一休.com」のダイヤモンド会員向けにスペシャルオファーが来ていて、本館の一部の部屋が改装された「デラックスルーム」リニューアルOPEN記念でお得な料金で泊まれるということなので、紅葉の見頃に合わせた日程で早速予約しました。
東京から朝9時に車で出発し、途中高速のSAやPAで休憩やランチをしたりして、到着したのは、14:30頃でした。
チェックインはやや混雑していましたが、さほど待たずに手続きをしてお部屋にご案内いただきました。私たちの部屋はフロントのある2階だったので移動が楽でした。
部屋のドアに貼られている避難経路図によると、おそらく改装されたお部屋は本館の2階のみのようで、3階と4階は旧タイプのままのようでしたが、眺望はおそらく上の階とさほど変わらず、素敵な景色を眺めることができます。晴れていれば・・・のことですが。
お部屋に入ると、今年7月に改装したばかりということもあり、とても綺麗です。
こちらがお部屋(リビング・ベッドルーム)。窓も大きく切り取られていて、ソファやチェアにもたれて景色を堪能することができます。

ミニバーはスタンダードな品揃え。ポットには水と氷が入っていました。このホテルのお水は、妙高の湧き水を使っているので、とても美味しいです!





今回は、なぜか雨雲に好かれてしまい、1泊2日ずっと追いかけられました。ホテルは山の中腹にあるので、霧や雲も出ていて、眼下に見えるはずの野尻湖やその周辺の景色はほとんど見えませんでした。

