【台湾】リージェント台北 落ち着いた客室と品数豊富な朝食ビュッフェ!

台湾到着日は、台北市内の「リージェント台北」(台北晶華酒店)に宿泊。
12:30に松山空港に到着して、ホテルまではタクシーで移動しました。



エントランスを入って右側のレセプションでチェックインを行います。


ホテルに到着したのはチェックイン時間より前だったので、スーツケースをフロントに預けてそのまま観光へ。台北の街を散策しがてら「龍山寺」と「行天宮」にお参りして、夕方一旦ホテルに戻りました。

デラックスルーム キングサイズベッド


客室へ向かう廊下は落ち着いた雰囲気。



廊下から部屋のドアを開けると、左手にバスルームがあり、さらにドアを開けるとお部屋という間取りになっています。



お部屋も落ち着きのある内装で、照明が白熱灯の暖かい雰囲気です。日本のホテルはLEDが増えていて目にきついと思うこともしばしばですが、やはりこの色合いはおしゃれで目にも優しく心も落ち着きます。

楽しみにしていた眺望は、隣のビルの壁でした…⤵︎
ただ、台北ではほとんど出かけていたので、眺望の悪さはいつもよりは気になりませんでした。



どんなに滞在時間が短くても水回りは快適さを求めますが、バスタブの他にシャワールームもあり、十分でした。洗面台はシングルです。

朝食ビュッフェは品数豊富♪

さて、翌朝は朝食ビュッフェ会場へ。

このホテルの目玉は、この朝食ビュッフェかもしれません!中華、台湾料理、洋食、和食と、とにかく品数が多くて、一泊では到底全てを食べ切れません。

そのほんの一部をご紹介。こちらは中華、台湾料理コーナー。

台湾式おにぎり、や、湯気モクモクの点心も。


洋食コーナーもおかずはもちろん、サラダ、フルーツ、スイーツも充実。パンも十数種類あったと思います。

とにかく広い会場にたくさんの料理があり、一通りチェックするだけでも時間がかかりました。お味も十分な美味しさでした。リージェント台北に泊まる時は、朝食付きがMustとなりそうです!

チェックイン、チェックアウトはいずれも日本人の女性スタッフが対応してくれました。チェックアウトの時に、これからどちらへ行かれるのですか?と聞かれたので日月潭と伝えたら、「もしかしてラルーですか?あそこは本当にセクシーなホテルですよ」と。でもお天気がイマイチのようですね…と言ったら、ラルーは雨でもとても素敵ですよ、と言ってくれたので、この時点でラルーへの期待が一段と高まったのでした。

関連記事

【台湾】ザ ラルー レイクビュールーム

【台湾】ザ ラルー 旅リバ流の過ごし方

【台湾】ザラルー 客室の設備やアメニティ

【伊豆】東府やリゾート&スパ 懐石茶や「水音」と足湯のあるベーカリー

【沖縄】ザ・テラスクラブ・アットブセナ でグルテンフリーな朝食を。

【神奈川】大磯プリンスホテル